top of page

ヨガとピラティスについて

  • 執筆者の写真: current
    current
  • 2022年7月19日
  • 読了時間: 2分

こんにちは、ヨガ・ピラティス専門スタジオらしく、最初はヨガとピラティスの違いについてです。

よく体験予約の時に聞かれる質問が、ヨガとティラピス(ピラティスと言えない人は多いです^_^;)の違いについて聞かれます。

なかなか説明が大変で、『百聞は一体験にしかずです…』と誤魔化しますが…(^^)


ヨガにしても沢山、派生しておりますのでこれと断定して説明できるものではないですし

ピラティスにしても同様です。

スタジオの先生方の中でも同じように指導するかというと、そうではなく、学んだベースがあり指導経験がありで、皆さん一律に同じ指導ではありませんし、またそこがヨガもピラティスも奥が深いといわれるところですし興味深いところです。(某ホットヨガスタジオのように一律の指導ではありません。)

ただベースを考えるとヨガは東洋的であり、ポーズをとったり、瞑想したりといった流れが一般的でありますし、

ピラティスは西洋的であり、動きや姿勢などを考えながら動かし、理論的に身体というものを学んでいく感じです。

こちらの説明は初心者の方に説明する時に端的に一般的にわかり易いように説明していますのでこれが全てではないです、やはり最初は自分の受講しやすい日程で体験することが

いいように思います。

ヨガにしてもピラティスにしても、奥が深く、簡単に学べるものではないですが、専門スタジオの良さとして様々な先生方に触れることでまた、学びを深くできます。

人生で一番大事なのは、自分の健康です。自分が健康であるから、人にも与えられることができます、ヨガやピラティスを通して自分の身体を見つめ直してみてください。

体験お待ちしております (おもっいきっり宣伝になりましたが(*^^*))

何歳からでも遅くないですよー(^^)/


yoohey (スタジオの代表です。)



 
 
 

תגובות


bottom of page