「骨格から整えるヨガ」 担当のYuki です。
多くの方が悩まされている「腰痛」
痛みと言っても原因は様々…
ですので、まずは
「なぜ痛みが起こっているのか」を知ることが大切です
▷姿勢や動きのエラー
▷骨や軟骨等構造的問題
▷内臓性
▷心因性
今回は「姿勢や動きのエラー」という視点から 「腰痛」を見ていきますね 『腰痛の原因4つ』 ①不良姿勢からくる身体の歪み ②インナーマッスル機能低下からくる骨盤・腰部の弛み ③胸郭・股関節の固さからくる腰部への負担 ④左右非対称動作からくる局所的負担 と、なにやら難しく感じますが 要は「関節への局所的負担」です。 この局所的負担を減らし最適な姿勢と動作を身に付けることが 腰痛予防&解消のためのポイントとなります。 「骨格から整えるヨガ」では ①骨盤の歪みをとり ②インナーマッスル活性化エクササイズで腰部を安定させ ③ヨガで胸郭・股関節の可動性を高めつつ ④丁寧にポーズを行うことで 左右差をとり、身体本来の動きを身に付けていきます お医者様に運動を禁止されておらずむしろ運動を薦められているが 何をやったら良いかわからない… そんな方はお試しください。 YUKI
Comments